これまでの投資遍歴

こんにちは。
2012年~2019年にかけて投機で失った1,000万円を取り戻すため、コツコツ投資を始めました。


今回は自己紹介がてらに、私のこれまでの投資遍歴を紹介していきたいと思います。

学生時代

私の学生時代にはちょうどITバブルを迎え、メディアには得体の知れない(?)株成金がよく登場していました。
ホリエモンなんかが連日メディアを騒がせていたのもこの頃ですね。

子供心ながらに「働かずに大金を得られる」という誘惑に魅せられ(笑)、大人になったら絶対に挑戦するのだと決意していたものです。

証券口座開設~就職まで

当時は20歳にならないと証券口座を持てませんでしたので、20歳の誕生日を迎えたその月に口座を開設しました。

といってもまだ大学生ということもあり大きな投資は行えず、それまでの貯金やバイト代なんかをやりくりしてコツコツ投資をしていました。
今思えばこの頃がいちばんまともな投資をしていたような気がしますね…。

就職以降

某金融機関に就職をしまして――

平均残業100時間オーバー!
しかしその分給料はたくさん!

という環境の中で今思えばちょっと感覚が狂ってしまいまして、とても散財をして暮らしていました。投資(投機)もその散財の中の一部、といった具合だったように思います。


この時に手を出したのが日経平均先物。

ちょうどこの頃に取引時間が延長されまして、夜間の取引もできるようになりました。これがかなり大きかったですね。
それまで日中帯は仕事で取引はできなかったんですが、夜間取引が解禁されたおかげでリアルタイムで張り付いて取引できる環境が整ってしまいました。

もう破滅の始まりですね…。

その後はひたすらに負け続け、
ただ当時はそれなりに年収もあったものですから中途半端に耐えられ続けてしまい、2019年に取引から手を引くときには累計損益は-1,000万円まで達していました。

借金返済期

2019年当時で借金が500万円弱ありました。
それから約4年かけて借金を返済し、2023年ようやく再スタートの時が訪れました。


再スタートしないほうがいいのでは?と思われるかもしれませんが、

さすがに私も反省しました。
今回こそはとにかく安全に、コツコツと、やっていきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました