こんにちは。
2012年~2019年にかけて投機で失った1,000万円を取り戻すため、コツコツ投資を始めました。
今週は仕事のほうがそれなりに急がしかった影響で、あまり株式関連の動向に注目できなかった1週間でしたねー。
まあ、かつてのように常に張り付いて神経を擦り減らすようなやり方はもうやる気もありませんので、まずはこのくらいでいいのかもしれません。


今週は現物株のほうは手が出せませんでした。
目を付けている銘柄はいくつかあるのですが、
いずれも上昇基調が続いていてどーしても性格的に「少しでも下がってきた時に…」と思ってしまい、結局そのまま1週間が終わりました。
うーん、このままではなかなかチャンスが無さそうにも思えます…。
一方為替のほうは、
先週145円台半ばで手放したドル/円が以降ずっとそれよりも円安方向で推移していましたので、「うーん、ちょっと手放すのが早かったな…」と少しもやもや。
そんな中、先日一瞬円高に振れたタイミングがありましたので、そこで再びドル買い。
幸い、今のところとても良いタイミングだったように思えます。
今度こそ、しばらくは持ち続けたいところ。
▼通算成績
金額 | 先週比 | |
元金(2023.8以降) | 700,000 | ±0 |
通算損益(2023.8以降) | +21,882 | +11,920 |
生涯通算 | -10,374,734 | – |
生涯通算でプラスに転換するには、
このペースで順調に行ったとしてもまだ1,000週間もかかる…
コメント